
※当記事はPRを含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。
本記事では、「カシモWiMAXの端末代金はいくら?」などの疑問を解消するため、カシモWiMAXの端末代金や割引について解説します。
割引の詳細や注意点、端末代金の支払い方法も解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
- 端末が実質0円になる割引の適用条件や詳細
- 割引適用で安くなるトータルコストを計算
- 端末代金の支払い回数や支払い方法
※この記事は2025年3月時点での情報です。料金やキャンペーン情報は変動する可能性があるため、最新情報は各公式サイトでご確認ください。
【結論】カシモWiMAXにかかる端末代金
カシモWiMAXは、ポケット型WiFiとホームルーターの端末代金を実質0円※で契約できます。
端末の種類 | ポケット型WiFi | ホームルーター |
---|---|---|
端末名 | Speed Wi-Fi 5G X12 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
端末の画像 | ![]() | ![]() |
一括払い時 の端末代金 | 27,720円(税込) | |
36回分割払い時 の端末代金 | 実質0円※ ・分割額の770円(税込)が毎月の支払日に割引される |
実質0円※になる理由は、端末代金の支払い方法を分割払いにすると「端末分割サポート」が適用され、分割額が毎月の支払日に割引されるためです。
そもそも、カシモWiMAXの料金体系は通信費用である「料金プラン」と端末にかかる「端末代金」の2つがあります。そして、カシモWiMAXでは通常27,720円(税込)と高額です。
しかし、端末分割サポートがあれば27,720円(税込)の費用を抑え、端末を実質0円で利用できます。
割引の詳細は次項で解説しています。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
カシモWiMAXの端末分割サポートとは?
カシモWiMAXの端末分割サポートは、分割払いの選択で毎月の支払分が割引され、端末を実質0円※で購入できるサポートです。
ここでは、そんな端末分割サポートの仕組みや注意点を解説します。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
端末分割サポートの概要
カシモWiMAXの端末分割サポートは、27,720円(税込)の端末を実質0円※でご購入いただける割引です。
端末分割サポートは現在販売しているポケット型WiFiの「X12」とホームルーターの「L13」が適用対象です。
条件は代金の支払い方法で「36回の分割払い」を選択するだけと簡単です。
仕組みは以下の通り、毎月の分割払い分である770円(税込)が毎月割引されます。
長く利用するだけ端末をお得に購入できるので、カシモWiMAXを利用するなら、分割払いの選択がおすすめです。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
端末分割サポートの注意点
注意点は、分割払い完了前に解約すると、「端末残債」を支払う必要があることです。
端末残債とは、端末代金を分割払いしている場合、解約時点でまだ支払いが終わっていない金額のことで、解約時に一括払いする必要があります。
計算方法は、770円(税込)に残りの支払い月数を掛けるだけです。
例えば、24カ月目で解約する場合、770円(税込)の残り12か月分である「9,240円(税込)」が端末残債になります。
しかし、端末残債の支払いが必要でも、サポートがあれば、27,720円(税込)の端末を「770円(税込) x 利用月数分」だけ安く購入できます。
カシモWiMAXを少しでも安く利用するなら、端末分割サポートをご利用ください。
カシモWiMAX端末代金の支払い方法
カシモWiMAXでは端末代金の支払い方法を選択できます。
ここでは、分割払いできるのか、口座振替も選べるかなど、支払い方法を解説します。
一括か分割払いかが選べる
カシモWiMAXでは端末代金を一括または36回の分割払いでお支払いいただけますが、選ぶなら分割払いがおすすめです。
理由は、分割支払いを完了すれば通常27,720円(税込)の端末代金を実質0円※で貰えるためです。
メリットとデメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
一括払い | ・端末の支払いを気にする 必要がなくなる | ・通常の27,720円(税込)を 支払う必要がある |
分割払い (36回) | ・端末分割サポート適用で 端末代金が実質0円※になる ・途中解約でも割引適用 のまま端末を安く購入できる | ・端末残債を一括払い する必要がある |
また、端末分割サポートは毎月の分割額である770円(税込)が割引される仕組みのため、途中解約でも割引適用のまま、端末を安く購入できます。
例えば、24カ月目で解約の場合、端末代金は9,240円(税込)まで安くなります。
また、途中解約では端末残債を一括払いする必要がありますが、契約時に一括払いを選択するよりもお得に購入できます。
そのため、端末代金の支払い方法なら、圧倒的に36回の分割払いがおすすめです。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
支払いはクレジットカードのみ
カシモWiMAXで選択できる支払い方法はクレジットカードのみです。(法人様の場合は請求書払い可能。)
デビットカードやプリペイドカードはご利用いただけません。
しかし、クレジットカードを持っていれば、本人確認書類の提出なしで開通審査を行えます。
▼以下の記事ではカシモWiMAXの支払い方法を個人と法人契約に分けて解説しています。
契約前後でよくある質問にも答えているので、ぜひチェックしてみてください。
▼以下の記事ではクレジットカード無しで契約できるWiMAXを紹介しています。
注意点も解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
クレジットカード(クレカ)なしで契約できるWiMAXを紹介。口座振替に対応したプロバイダをまとめ、手数料や振替日、その他注意点も解説しています。
カシモWiMAXの端末代金でよくある質問
ここでは、カシモWiMAXの端末代金についてよくある質問に答えます。
カシモWiMAXにかかる毎月の支払総額はいくら?
カシモWiMAXにかかる毎月の支払総額(実質月額)は、利用期間を36カ月とした場合、実質4,446円(税込)になります。
これは下記テーブルにある36カ月間の基本月額料金と端末代金、全員対象のキャッシュバックを考慮した金額です。
(税込) | 詳細 |
---|---|
基本月額料金 | 1カ月目:1,408円 2カ月目以降:4,818円 |
端末代金 | 27,720円→ 端末分割サポートで実質0円 |
キャッシュバック | 全員対象!Amazonギフト券 10,000円分プレゼント |
実質月額料金は契約期間によって異なるので、ご注意ください。
▼以下の記事ではカシモWiMAXの料金を徹底解説しています。
利用期間に合わせて支払総額が分かるシミュレーションもあるので、ぜひチェックしてみてください。
カシモWiMAXの料金体系を詳細に解説し、実際にどれくらいの費用がかかるのかを紹介します。月額4,818円(税込)の料金は一定で、端末代金や契約時に発生する費用、オプション料金についても詳しく説明。この記事を読むことで、カシモWiMAXの料金に関する疑問が解決し、契約前に必要な情報が得られます。
解約したら端末代金はどうなる?
一括払いを選択の場合、初月に引き落とされるため、解約時に端末代金を気にする必要はありません。
しかし、分割払いを選択の場合、解約時に未支払い分の端末代金である「端末残債」を一括でお支払いいただく必要があります。
端末残債は「770円(税込) x 残りの分割払い月数」で計算できます。
詳細は本記事の端末分割サポートの注意点で解説しているので、ぜひご確認ください。
解約時に端末は返却する?
解約時も端末を返品する必要はありません。
理由は、カシモWiMAXは端末購入型のため、解約後も所有権はご契約者様にあるからです。
しかし、端末到着から8日以内であれば適用される、初期契約解除の場合はすべての機器の返却が必要になります。
カシモWiMAXの端末代金は無料?
カシモWiMAXの端末代金は実質0円※でご利用いただけます。
実質0円※でご利用いただくには、端末代金の支払い方法で「分割払い」を選択する必要があります。
分割払いの選択で「端末分割サポート」が適用され、分割払い分の770円(税込)が毎月割引され、36カ月以上契約すれば端末を0円で貰えます。
途中解約だと0円※にはなりませんが、「770円(税込)x利用月数」が通常の27,720円(税込)から割り引かれ、安く購入できます。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
カシモWiMAXの端末代月々サポートとは?
カシモの端末代月々サポートとは、「端末分割サポート」のことです。
端末分割サポートは、代金の支払い方法で36回の分割払いを選択すると適用されます。
このサポートでは分割額の770円(税込)が毎月割引され、36カ月間利用すれば端末を実質0円※で貰えます。
途中解約でも割引は外れないので、利用期間だけ安く端末を購入可能です。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。
カシモWiMAXの端末代金まとめ
今回は、カシモWiMAXの契約でかかる端末代金について、お得な割引や実質月額を解説しました。
カシモWiMAXでは、通常27,720円(税込)の端末を実質0円※で貰える「端末分割サポート」を行っています。
利用期間に応じて安くなり、36カ月以上利用すれば端末を0円※で貰える仕組みです。
また、端末代金が減るため、長期契約することで実質月額が安くなり、トータルコストも下がります。
長く使うだけお得に契約できるサポートなので、カシモWiMAXを契約する際は、ぜひ分割払いを選択し、端末分割サポートを活用してみてください。
※36回の分割払い満了前の解約には端末残債のお支払いが必要になります。詳しくは本記事端末分割サポートの注意点をご確認ください。