カシモWiMAXとauスマホのセット割(auスマートバリュー)とは?申込方法や適用条件を解説!

※当記事はPRを含みます。
※カシモWiMAXは株式会社マーケットエンタープライズの関連会社、株式会社MEモバイルが運営しています。

カシモwimaxのauセット割とは、カシモWiMAXとauスマホをセット契約することで、どちらもお得に利用できる割引です。

本記事ではauスマートバリューをカシモWiMAXとのセットで申し込む方法や適用条件を解説します。

この記事で分かること

※この記事は2025年月4時点での情報です。料金やキャンペーン情報は変動する可能性があるため、最新情報は各公式サイトでご確認ください。

カシモwimaxのauセット割「auスマートバリュー」とは

auスマートバリューとは、auスマホと対象のインターネットサービスをセットで契約することで、どちらもお得に利用できる割引です。

カシモWiMAXも対象サービスの1つで、セット契約することで以下の割引が適用されます。

セット割のメリット

しかし、auのスマホ代割引には適用条件が、カシモWiMAXのプラスエリアモードには使用にあたっての注意点があります。

ここからは、auスマホとカシモWiMAXをセット契約する際の詳細を解説していきます。

auの特典:スマホ代が永年割引

auスマートバリューで受けられるauでの特典は、毎月のスマホ代に適用される永年最大1,100円/月(税込)の割引です。

大きな特徴は家族全員のauスマホ代も割引される点です。

auスマートバリューの加入者が1人でも、対象のauスマホプランを契約中であれば、家族全員(最大10回線)に割引が適用されます。

割引額はご契約されているプランによって異なるので、以下でチェックしてみてください。

1,100円/月が割引されるプラン
1,100円(税込)が割引されるプラン
  • 使い放題MAX+5G ALL STARパック
  • 使い放題MAX+5G DAZNパック
  • 使い放題MAX+5G ドラマ・バラエティパック
  • 使い放題MAX+5G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX+5G Netflixパック
  • 使い放題MAX+5G with Amazonプライム
  • 使い放題MAX+5G
  • auマネ活プラン+5G ALL STARパック
  • auマネ活プラン+5G DAZNパック
  • auマネ活プラン+5G ドラマ・バラエティパック
  • auマネ活プラン+5G Netflixパック(P)
  • auマネ活プラン+5G Netflixパック
  • auマネ活プラン+5G with Amazonプライム
  • auマネ活プラン+5G
  • スマホミニプラン+5G
  • 使い放題MAX+4G DAZNパック
  • 使い放題MAX+4G ドラマ・バラエティパック
  • 使い放題MAX+4G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX+4G Netflixパック
  • 使い放題MAX+4G
  • auマネ活プラン+4G DAZNパック
  • auマネ活プラン+4G ドラマ・バラエティパック
  • auマネ活プラン+4G Netflixパック(P)
  • auマネ活プラン+4G Netflixパック
  • auマネ活プラン+4G
  • スマホミニプラン+4G
550円/月が割引されるプラン
550円(税込)が割引されるプラン
  • スマホスタートプランベーシック 5G
  • スマホスタートプランベーシック 4G

※上記以外のauスマホプランはauスマートバリューの対象外です。

カシモWiMAXの特典:オプションが0円

カシモWiMAXとセット契約すると、特典として通常月額1,100円(税込)がかかる「プラスエリアモード」を0円で利用できます。

プラスエリアモードとは、通常のスタンダードモードより安定性が高い電波を利用できる通信モードです。

プラスエリアモードを利用することで、ビルの高層階や地下鉄、混雑した場所などでも比較的安定した通信速度でインターネットを利用できます。

以下はプラスエリアモードがオン時とオフ時の対応エリア(北海道 西部)の比較です。

プラスエリアモードオフ時の対応エリア

カシモWiMAXの対応回線

プラスエリアモードオン時の対応エリア

カシモWiMAXの対応回線

上記の通り、スタンダードモードでは対応していないエリアでも、プラスエリアモードをオンにすることで4G回線が利用可能になり、インターネットを利用できるようになります。

なお、プラスエリアモードには毎月30GBのデータ制限がある点にだけご注意ください。

▼プラスエリアモードの対応エリアは以下のサービスエリアマップから確認できます。

「ここで検索/スタンダードモード」のボックスをタップし、モードを切り替えてチェックしてみてください。

▼以下の記事ではプラスエリアモードとは何か、さらに詳しく解説しています。

使用するメリット・デメリットも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

カシモWiMAXとセットでauスマートバリューを申し込む手順

カシモWiMAXとセットでauスマートバリューを申し込むには、auスマホカシモWiMAXauスマートバリューを別々に契約する必要があります。

ここでは、それぞれを契約する流れを解説します。

auスマホを契約する

auスマホの契約が必要な人
  • カシモWiMAXは契約済みだが、auスマホは未契約の方
  • どちらも未契約の方

auスマホの契約がまだの方は、まずオンラインまたは店頭で手続きをする必要があります。

店頭での手続きを希望の場合、「auショップ検索・来店予約ページ」にある店舗で契約が可能です。

オンラインで契約する場合は以下の流れで行ってください。今回は「SIMのみを契約する」場合を例に解説します。

  1. au Online Shopページにある「その他」から「SIMのみ契約(au ICカード/eSIM)」を選択する。
  2. 手続きを選択する
  3. 希望のSIMを「au ICカード」または「eSIM」から選ぶ
  4. 利用中の機種を選択する
  5. 希望の契約回線を選択する
  6. 「お申し込み」ボタンをタップする
  7. お客様情報を入力する
  8. 料金プランやオプションなどを選択する
  9. 本人確認をする
  10. 注文内容を確認する
  11. 完了

オンラインショップの場合、商品を自宅またはお店で受け取ることができます。

しかし、受取には申し込みから2~4日ほどかかります。詳細はau公式ページの「契約・受け取り方法とお届けまでの日数」でチェックしてみてください。

これでauスマホの契約は完了です。カシモWiMAXも契約済みの場合、auスマートバリューの申し込みを行えます。

カシモWiMAXを契約する

カシモWiMAXの契約が必要な人
  • auスマホは契約済みだが、カシモWiMAXは未契約の方
  • どちらも未契約の方

カシモWiMAXの契約がまだの方は、「カシモWiMAX申し込みページ」から申し込む必要があります。

公式ページから契約する流れは以下のとおりです。

  1. カシモWiMAX申し込みページ」に移動
  2. 公式ページにある「今すぐWebで申し込む!」ボタンをタップする
    カシモWiMAX公式サイト
  3. ご契約内容の選択
  4. お客様情報の入力
  5. ご契約内容の確認
  6. お支払い情報入力
  7. 完了

契約日は回線が開通した日となります。つまり、申し込み当日~翌日が契約日になります。

また、端末は申し込み後の最短即日~翌日に発送され、数日ほどで到着します。

これでカシモWiMAXの契約は完了です。すでにauスマホプランを利用中の方は、auスマートバリューの申し込みも可能です

▼以下の記事ではカシモWiMAXの評判を解説しています。

料金やサポートの口コミも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

また、こちらの記事ではカシモWiMAXのキャンペーンを紹介しています。

よりお得に契約するなら、ぜひチェックしてみてください。

auスマートバリューを契約する

auスマートバリューを契約できる方
  • auスマホとカシモWiMAXの割引対象プランを契約中の方
  • ※auスマートバリューを利用するには、事前に対象のauスマホプランおよびカシモWiMAXプランを契約しておく必要があります。

auスマートバリューの契約は「【auスマートバリュー】サービスを申し込みたい」から行います。

申し込みの流れは以下のとおりです。

  1. au公式ページの「【auスマートバリュー】サービスを申し込みたい」に移動
  2. 画面上部の「WiMAX +5Gルーターをご利用中」をタップ
    【auスマートバリュー】サービスを申し込みたい
  3. My auでauスマートバリューの申込を進める
  4. 以下の同意書を読み、「同意する」ボタンをタップする
  5. 申し込み内容の選択

    固定通信サービス情報で「WiMAX+5Gルーター」を選択してください


    でんきサービス情報で「でんきサービスなし」を、スマートフォン/auケータイ情報の新しい設定にある「追加」を選択してください
  6. 申し込み内容を確認し、「この内容で申し込む」ボタンをタップ
  7. 申し込み完了
    auスマートバリュー申し込み完了

auスマートバリューは申し込み翌月から適用が開始されます。

申し込み後のauスマートバリューの加入状況はMy auから確認できます。

カシモWiMAXのauスマートバリュー適用条件

カシモWiMAXとセットでauスマートバリューを契約する場合、auスマホとカシモWiMAXの申し込み条件はそれほど難しくありません。

というのも、どちらも利用可能なクレジットカードがあれば基本的に契約できるためです。

また、auスマホを契約していれば以下の条件「1」を、カシモWiMAXを契約していれば以下の条件「2.2」満たすため、複雑な条件なしでauスマートバリューに加入できます。

auスマートバリューの適用条件
  • 1. auスマホ/auタブレット/auケータイで対象の料金プランに加入
  • 以下のいずれかに加入

    2.1. 「auひかり」などの「対象のご自宅のインターネットサービス」をネット+電話のセット契約する

    2.2. 「au ホームルーター 5G ・ auスマートポート・ WiMAX +5G」の対象プランを契約する

auスマートバリューの受付期間は2019年12月20日から、終了時期は未定です。

家族に適用する条件

家族への適用条件
  • 1契約当たりの割引が適用される回線数に制限がある
  • カシモWiMAXとauスマホの契約者が同一性・同一住所である必要がある

auスマートバリューは、契約者本人だけでなく、対象のauスマホプランを契約している場合は家族にも割引が適用されます。

そのため、遠方に住んでいる家族と一緒に、お得にインターネットを利用できます。

ただし、カシモWiMAX1回線につき最大9回線までが割引対象となります。

また、オンライン申し込みの場合、カシモWiMAXとauスマホの契約者が同一性同一住所ある必要があります。

さらに、別姓やauスマホが累計5回線以上の場合、家族・同一住所であることの証明書が必要です。

なお、店頭での手続きであれば、住所が異なる家族でもauスマートバリューに加入できます。

カシモWiMAXのauスマートバリュー注意点

ここでは、カシモWiMAXとセットでauスマートバリューを利用する際の注意点を解説します。

対象プランが限られている

auスマートバリューは適用対象のプランが限られている点に注意が必要です。

カシモWiMAXで契約できるauスマートバリュー対象プランは5G対応のプランです。

現在、新規契約を受け付けているのは5Gプランの「縛りなしSA端末プラン」のみになります。

セット割対象のauスマホプランは以下のとおりです。プランによって割引額が異なります。

1,100円/月が割引されるプラン
1,100円(税込)が割引されるプラン
  • 使い放題MAX+5G ALL STARパック
  • 使い放題MAX+5G DAZNパック
  • 使い放題MAX+5G ドラマ・バラエティパック
  • 使い放題MAX+5G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX+5G Netflixパック
  • 使い放題MAX+5G with Amazonプライム
  • 使い放題MAX+5G
  • auマネ活プラン+5G ALL STARパック
  • auマネ活プラン+5G DAZNパック
  • auマネ活プラン+5G ドラマ・バラエティパック
  • auマネ活プラン+5G Netflixパック(P)
  • auマネ活プラン+5G Netflixパック
  • auマネ活プラン+5G with Amazonプライム
  • auマネ活プラン+5G
  • スマホミニプラン+5G
  • 使い放題MAX+4G DAZNパック
  • 使い放題MAX+4G ドラマ・バラエティパック
  • 使い放題MAX+4G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX+4G Netflixパック
  • 使い放題MAX+4G
  • auマネ活プラン+4G DAZNパック
  • auマネ活プラン+4G ドラマ・バラエティパック
  • auマネ活プラン+4G Netflixパック(P)
  • auマネ活プラン+4G Netflixパック
  • auマネ活プラン+4G
  • スマホミニプラン+4G
550円/月が割引されるプラン
550円(税込)が割引されるプラン
  • スマホスタートプランベーシック 5G
  • スマホスタートプランベーシック 4G

加入者が同一性・同一住所である必要がある

auスマートバリューを適用するためには、カシモWiMAXとauスマホの契約者が同一性・同一住所である必要があります。

そのため、家族でも住所が異なる場合、たとえば一人暮らしをしている大学生の子供などには割引を適用できません。

しかし、店頭で申し込みをすると、住所が異なる家族もauスマートバリューに加入できます。

また、50歳以上の家族の場合は、対象のカシモWiMAXの住所と別住所でも申し込みできます。

割引が適用される回線数に限りがある

auスマートバリューを家族と一緒に利用する場合、適用可能な回線数に限りがあります。

具体的には以下のとおりです。

auスマホの最大回線数
  • カシモWiMAX1回線につき9回線

そのため、大家族や複数世帯での利用を検討している場合には、計画的に契約することが重要 です。

どちらかのサービスを途中解約すると割引の適用も止まる

auスマートバリューは、セットで契約しているいずれかのサービスを解約すると、割引の適用が停止されます。

カシモWiMAXを解約した場合、解約月の当月または譲渡月の前月をもって割引が停止されます。

なお、auスマホの割引は、他のインターネットサービスとセット契約することで継続できます。

auスマートバリューでよくある質問

ここでは、auスマートバリューでよくある質問に答えていきます。

特典はいつから適用される?

auスマートバリューに加入すると、それぞれ以下のタイミングで特典が適用されます。

  • auスマホ:申し込み翌月以降から
  • カシモWiMAX:申し込み月から

auスマートバリューの加入状況を確認する方法は?

auスマートバリューの加入状況は「My au」から確認できます。

「料金割引サービス」欄に「auスマートバリュー」と表示されていれば加入中です。

auスマートバリューは勝手に適用される?

auスマートバリューは自動的に適用されます。

適用状況は「My au」から確認できます。

確認の流れは以下のとおりです。

  1. 各au電話料金の欄の「∨」をタップ
  2. 「プラン利用料」を確認
  3. 「auスマートバリュー」欄で適用状況を確認

auのポケットWiFiとWiMAXは同じ?

auのポケット型WiFiとWiMAXは同じです。

しかし、auとWiMAXの間だけでなく、WiMAXプロバイダの間でも料金体系に違いがあります。

そのため、端末や回線という意味では同じですが、料金体系では異なります。

カシモWiMAXとUQをセットにすると割引になる?

カシモWiMAXとUQモバイルをセット契約することで得られる割引もあります。

UQ自宅セット割」と呼ばれており、仕組みはauスマートバリューと似ています。

カシモWiMAXとUQモバイルのセット割については、以下の記事で申し込み方法や適用条件をまとめて解説しています。

UQ自宅セット割が適用中でもauスマートバリューは適用される?

UQ自宅セット割が適用中でも、auスマートバリューは適用されます。

理由は、UQ自宅セット割はUQスマホ、auスマートバリューはauスマホに対する割引で、異なるサービスだからです。

auスマートバリューmineとの違いは?

「auスマートバリューmine」は、一部のWiMAX 2+対応機種を対象とした割引サービスで、auのスマートフォンプランとセットで契約することで、スマートフォンの月額料金が毎月最大1,100円(税込)割引されます。

一方、「auスマートバリュー」はWiMAX +5G対応機種のみが対象となっているため、両者の違いは、セット契約が可能なWiMAX端末の対応機種にあります。

カシモWiMAXのauスマートバリューまとめ

今回は、カシモWiMAXとセットで利用するとお得になる「auスマートバリュー」について解説しました。

「auスマートバリュー」をカシモWiMAXと併用するには、auスマホ、カシモWiMAX、auスマートバリューの3つをそれぞれ個別に契約する必要があり、やや手間がかかります。

とはいえ、適用条件はシンプルで、auスマホには永年割引が、カシモWiMAXには契約期間中ずっと割引が適用されます。

すでにどちらかを契約している方や、これから契約を検討している方は、ぜひauスマートバリューもセットで申し込んで、お得に活用してみてください。